Caffeine-adds-life

search
  • Home
  • Fashion
    • Vintage
    • デニム
    • 靴
    • バッグ
    • 古着
    • 小物
    • レイングッズ
  • Music
  • Music×Fashion
  • Life
  • Other
  • Contact
menu
  • Home
  • Fashion
    • Vintage
    • デニム
    • 靴
    • バッグ
    • 古着
    • 小物
    • レイングッズ
  • Music
  • Music×Fashion
  • Life
  • Other
  • Contact
キーワードで記事を検索
  • Fashion

    デニムのセットアップはダサいのか?デニムオンデニムの着こなしを考える

  • Fashion

    ユーロヴィンテージ:コスパ最高のおすすめのプリズナーウェアまとめ

  • Fashion

    西欧のLevel 7:オランダ軍リバーシブルジャケットの紹介 

  • デニム

    デニムのロールアップ方法と種類:そして新しいロールアップ の提案

  • デニム

    ブラックデニムの色落ちはダサいのか?検証してみる

  • デニム

    私的オススメ・注目のメンズデニムブランド8選

  • Fashion

    長年愛用している私の定番『服・靴・鞄』10選

  • 靴

    コンバースアディクトとCT70のチャックテイラーの違いを比較してみる

  • Fashion

    おすすめのNATOベルト! モレラートの紹介

  • Music

    音楽:私的海外シューゲイザー名曲10選

  • 靴

    レッドウィング ポストマンシューズの紹介と4年目の経年変化

  • Music

    音楽:私的邦楽シューゲイザー名曲10選

  • Fashion

    経年劣化?:10年越えのポリウレタン混紡デニムは劣化しているのか検証してみる

  • Fashion

    もうデニムの裾上げは不要?ダブルターンアップのススメ

  • 靴

    購入: VISVIM VIRGIL BOOTS-FOLK KNGR

Fashion

経年劣化?:10年越えのポリウレタン混紡デニムは劣化しているのか検証してみる

2017.12.21 Mr. Tambourine Man

デニム好きな人なら少なからず気にしている人がいると思われる、ポリウレタン混紡デニムの経年劣化問題。 ポリウレタンはその性質上、製造から2〜3年で劣化してしまい、製品としての寿命は綿などの天然繊維に比べて短いとされています…

Fashion

ガイアの夜明け:「Made in Japanの闇」について考える

2017.12.16 Mr. Tambourine Man

先日、ガイアの夜明けで「Made in japanの闇」という特集が放送され、ちょっとした話題になっています。 内容をざっくりいうと、Made in japanを売りにしているアパレルメーカーの孫請け会社が外国人技能実習…

Fashion

もうデニムの裾上げは不要?ダブルターンアップのススメ

2017.12.13 Mr. Tambourine Man

最近のデニムはアンクルカットだったり、日本人向けのレングスに調整された物が増えてきましたが、中にはまだまだレングスの長いデニムを作っているブランドはあります。 デザイン・シルエットが好みなんだけどレングスが長いデニムって…

Music

音楽:AIR 「AIR」レビューと元ネタ解説

2017.12.10 Mr. Tambourine Man

AIRとは元BAKU、元spiral life、現Laika came backの車谷浩司によるソロプロジェクト。サポートのBass 渡辺等 Drum 佐野康夫は活動後期までほぼ固定メンバーとして在籍していたため、実質メ…

靴

購入: VISVIM VIRGIL BOOTS-FOLK KNGR

2017.12.10 Mr. Tambourine Man

先月、革靴探しの時に予算上の問題でスルーしたばかりのvisvimですが、実はここ数年探していたアイテムがあります。 VIRGIL BOOTS-FOLK KNGR visvim好きな方ならおそらくほとんどがご存知だと思いま…

Fashion

購入:YUKETENの革靴

2017.12.04 Mr. Tambourine Man

もうすぐ待ちに待ったボーナス時期。 今年は一生物になり得る革靴が欲しい! という思いがなんとなくあったので、先月から予算を10万円前後に設定した上でネットで事前調査をし、色々なブランドの革靴を見てきました。 革靴を探し求…

Fashion

経年変化:FACTOTUM G10 RIGID DENIM 穿き込み中

2017.12.03 Mr. Tambourine Man

ファクトタムといえばデニムが有名ですが、意外と色落ちに関しての情報が少ないので、自分自身で色落ちの経過をレビューしていきたいと思います。 購入は2014年12月。形はタイトストレート。カラーはインディゴ。素材は綿97%ポ…

  • <
  • 1
  • …
  • 9
  • 10
  • 11

よく読まれている記事

  • ブラックデニムの色落ちはダサいのか?検証してみる カテゴリ: デニム
  • 経年劣化?:10年越えのポリウレタン混紡デニムは劣化しているのか検証してみる カテゴリ: Fashion, Other, デニム
  • レッドウィング ポストマンシューズの紹介と4年目の経年変化 カテゴリ: 靴
  • デニムの糊、落とさず穿くか、落として穿くか:生デニムの糊落としについて考える カテゴリ: デニム
  • ポリウレタン、PVCどちらが良いのか:合皮製品について考える カテゴリ: 家具







Profile

Author:Mr. Tambourine Man

医療系のエンジニアとして働く30代。

本ブログでは、私の趣味であるファッション・音楽の話題を中心に、備忘録を兼ねて記録・発信していきます。

最近の投稿

  • 一生物?10年以上使用したレザーバッグの経年変化について
  • FLUCO(フルーコ)コードバンベルトの使用レビュー
  • メゾンマルジェラの二つ折り財布を約4年使用した経年変化
  • 革靴・革製品を試着する時のマナーと注意点について考える
  • 茶色小物ブームが来る予感:パラブーツのミカエルを購入

Archives

Key Word

Fashion (40) Life (2) Music (9) Music×Fashion (4) Other (8) Vintage (6) デニム (21) バッグ (7) レイングッズ (3) 古着 (6) 家具 (3) 小物 (4) 靴 (18)

Tag

AIR American Football bag CONVERSE ADDICT CT70 FACTOTUM Hanes Maison Margiela My Bloody Valentine n.hoolywood OWEN PORTER recommend redwing virgil visvim WESTOVERALLS wrangler YUKETEN エモ カフェ カレー ガイアの夜明け グルメ シューゲイザー チャックテイラー デニム ブラックデニム ポストマン ポストロック ポスト・フォーク ポリウレタン マイブラ ユーロヴィンテージ ローファー 真夏 神保町 経年劣化 経年変化 財布 購入 車谷浩司 革靴 靴 音楽

©Copyright2022 Caffeine-adds-life.All Rights Reserved.

 

コメントを読み込み中…