音楽:My Bloody Valentine 来日単独公演が決定!
遂に来ましたね〜 待ちに待ったマイブラの単独公演。 8/15に豊洲PITで行われる模様です。 チケット代はオールスタンディングで8500円(ドリンク別)。 先にソニックマニアのライブが決まっていたので、単独公演はやらない…
遂に来ましたね〜 待ちに待ったマイブラの単独公演。 8/15に豊洲PITで行われる模様です。 チケット代はオールスタンディングで8500円(ドリンク別)。 先にソニックマニアのライブが決まっていたので、単独公演はやらない…
International Gallery BEAMSで先日まで行われていた、<Insonnia PROJECTS & HIDEAKI SHIKAMA Archives>にて人生初のニルヴァーナのバンドTシャツを…
春が到来し、私の職場にも新入社員が入って来ました。 希望に満ち溢れた彼らを見ていると、いかに私がすさんでいるのかを痛感させられますね。 新人教育や組織の歯車としての仕事に追われ、シューゲイズな日々を送っている筆者です。 …
決して穿き心地は良くないけれど、穿き込む度に味が出て、価値が増す。 そんなデニムが私は好きです。 特にリジッドデニム・生デニムと呼ばれる未加工の状態から穿き込んで、自分だけの一本に育てていく過程にはロマンすら感じます。 …
三年間使用したhoboの財布がくたびれてきたので、そろそろ新しい財布を購入しようと思い立ちました。 hobo(ホーボー)の財布はカラーリング・使いやすさ共に気に入っていたのですが、いかんせんマイナーなブランドなので(ho…
私がファッションにハマったのは、高校生の頃。 当時はまだ裏原系の勢いがあった頃で、スマー○、ストリートジャッ○、サムラ○マガジンなどが愛読書でした。 と言う訳で自分のファッションのルーツは裏原・ストリート系です。 片田舎…
visvimのプロダクトの魅力は、昔ながらの製法や染色などの技術を大事にしつつもGore-Texなどのハイテク素材も積極的に取り入れ、徹底的に妥協しない物作りを行う姿勢から生まれるものだと思います。 そんなvisvimが…
古本の聖地として有名な神保町ですが、実は本以外にも見所が沢山あります。 私自身、神保町の雰囲気が好きで、特に用事がなくてもふらっと行くことが多いです。 今回はそんな神保町の魅力についてご紹介させていただきます。 &nbs…
OWENとはAmerican FootballやcaP’n jazzなど、エモ・ポストロックの礎を築いた重鎮、キンセラ兄弟の弟マイク・キンセラによるソロ・プロジェクト。 最近、OWENをはじめTheir/They’re/…
最近は日に日に暖かくなってきて、ようやく春到来といった感じですね。 私は普段、革靴かブーツを履くことが多いのですが、春〜夏かけてはスニーカーを履く機会も多くなります。 個人的なスニーカーの定番は決まっていて、白系ならジャ…